きてぃさんのお引越し4 99.8.11
さて、前回「きてぃさんのお引越し3」では、エアコンの冷媒ガスを再注入してもらって、冷え冷え復活したのですが、2週間くらいして、
室外機の低音側バルブは確かに冷たくなってるのですが、霜がついちゃっています。普通は水滴がつくのがよいらしく、霜がつくのは異常なんだそうですね。
ガス漏れ、ガス圧が低い、室内機の熱交換がうまくいかず冷たいガスがそのまんま室外機に戻ってきちゃってる...とかで霜がついちゃうらしいんだけど、キティはよくわかりません(^^;
で、真空引きしてガス注入して室内機の接続部のナットを増し締めして、再度室外機の配管をチェックしてたら「あれー虫だあ」と、電気屋さんが叫んでいました。
どっかに虫がはさまって熱交換がうまくいかなくなっちゃったんでしょうか。うーん。
で、再度運転させると
ちなみに、うちのエアコン。三菱の「霧が峰」なんですが、例のキティエアコンも「霧が峰」なんですよね。
うちのはキティエアコンじゃないですが、同じ「霧が峰」ということで、なんとなーくラブリーな感じがします(^^;
そーいえば、エアコン関係のHomepageで、エアコン・フロンガスの事ならkeaton's HOT&COOLっていうページがありました。掲示板もあって、いろいろ質問すると答えてもらえるようです。今度、虫が原因で冷えなくなるのはどーゆーことなの?って質問してみようかな。
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
さてさて、8/11に、旧アパートを正式に引き払いました。敷金は、畳替え(半額負担)やら修繕(カベに傷つけちゃったのよね)やらでかかった費用を差し引いて、後程銀行に振り込んでもらえるそうです。
いくら戻ってくるのか、ちょっぴり心配です。
大家さんからは、転勤祝い(?)で金一封いただいちゃいました(^o^)やんやんっ!この場を借りてお礼を言わせていただきます。(でも、大家さんはこんなページ見ないだろうなあ)
電気、ガス、水道も本日廃止手続きをしました。
電気、水道は電話で廃止願いをするだけで終了です。支払いはすべて銀行振り込みにしてあったので、今月分の支払いは本日までの分を口座から引き落としになります。
ただしガスは、ガス栓の閉栓と、保証金の払い戻しがあるので、ガス屋さんに来てもらいました。今月分の使用料は保証金(\10,000)から差し引くかたちになります。今月のガス代は\3,991なので、\6,009がバックされました。
つづいて駐車場の解約で不動産屋さんにお出かけ。敷金の\8,000を返してもらいました。
不動産屋さんのすぐ近くにファミリーマートがあるので、バニラのバーのアイスを買って食べました。やっぱり暑い日はアイスに限りますねえ。
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
で、すべて終わったのが17:00頃。ちょうど夕方のラッシュの時間です。甲府に戻るのはもうちょっと遅くなってからのほうが道もすいているというものです。近所のムラウチ電気に寄って時間をつぶしました。
そーいえば、今年の夏は暑いし、PCの冷却を強化せにゃいかんなあ...ってことで、CPUクーラーを物色。ペルチェでもあれば買おうかと思ったんだけど、ムラウチでは扱ってませんでした。
先週、星野金属のトルネードIIというCPUクーラーを購入して純正クーラーと交換したのですが、あんまり冷えないので「なんでかなあ」と思ってたんですが、ムラウチでDOS/Vパーツを見てたら、ふと気がつきました。
「CPUとヒートシンクとの密着が悪いんじゃなかろうか」
トルネードIIのヒートシンクには、シリコンの熱伝導シートがついていたんですが、シートを使うよりもシリコングリスを塗った方が、シリコン層を薄くできて熱伝導もスムーズになるはずです。
熱伝導酸化化合物配合のシリコングリスを購入しました。
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
おうちについて、さっそくシリコングリスを使ってみました。トルネードIIをはずし、いままでついていた熱伝導シートをはがします。残ったシリコンは、まずステンレスの板でこすりとり、紙やすりでヒートシンク、CPUの接触面を磨いて、うっすらと残ったシリコンを除去します。
#800くらいのペーパーしかなかったんで接合面はちょっと粗いですが、まあこれでやってみることにしようっと。(ヒントは、鏡面とはいかないまでも、せめて#1200くらいで仕上げしたかったですぅ。#1200もどっかにあったような気がしたんだけどなあ)
冷却の効果を見るには、温度を測るのがいちばんなのだろうけど、クロックアップできるかどうかっていう方法もあります(こらこらっ!良い子のおともだちは真似しちゃだめだぞう)
純正クーラーでは無理だった333MHz→500MHzですが、トルネードIIでは、まだ連続運転3時間”メールの読み書き”と”Web更新”くらいですが、なんの問題もなく動いています。
(もっとも、冬場の寒い時期は純正クーラーでも500MHzできたんだよなあ。無理って言うのは夏場の話)
ただ、冬のクロックアップでは、3Dバリバリのゲームをやるとハングしちゃてたんで、今回もゲームやったら途中でハングしちゃうかもしれません。あとでテストしてみようっと。
...っていうものがありました。
キティさんのようですが、なんとなく似てない。うーんなんでだろう?
よーく見ると、おひげの生え際が、お鼻目の横っちょにあります。まるでネズミのようですねえ。