「もくじ」に戻るでござる
シナモン&フレンズのバレンタイン物語 2004.1.25
サンリオの店先でこんな小冊子をみつけました。
売り物かな?とおもいましたが、どうやらバレンタインの販促用のようで...
 |
表紙です。
シフォンさん(左)とモカさん(右)
※クリックするとでっかくなるです。
|
 |
バレンタインまであと1ヶ月。 どうしようかと悩む2人でございました。
みんな悩んでおおきくなるですよ。
※クリックするとでっかくなるです。
|
 |
けっきょく自分たちでつくることにしたモカさんとシフォンさん
なんだか巨大なチョコを作っているなあ。
※クリックするとでっかくなるです。
|
 |
ラッピングにもこだわるモカさんとシフォンさん
おリボンで 「おやめくださいお代官様、あ〜れ〜」 ごっこをしてはいけないぞう
※クリックするとでっかくなるです。
|
 |
とっても重たくてチョコをおとしてしまったモカさん。
やはりなんでも身の丈に合ったものでなくてはいかんのだな。
※クリックするとでっかくなるです。
|
 |
チョコは落としてしまいましたが、
ふたりの思いはちゃんとみんなに伝わりました。
おいしそうにチョコを食べるみなさんです。
しかし地ベタに落っこったチョコではないのかなあ?
よいこのみんなはマネしないようにな。
※クリックするとでっかくなるです。
|
 |
おまけの「ナッツチョコタルト」のレシピです。
シナモンの手作りキットを買うと、とっても簡単にできるようだ。
オーブンレンジがあればOKのようだし、お面白そうだ。
※クリックするとでっかくなるです。
|
そーゆーわけで、要はバレンタイン商品の広告だったのですが、つまんない絵本に1000円とか2000円とか
払うくらいなら、このチラシをタダでもらっていってちびっこに見せたほうが300倍お得なのは必至でしょう。
こーゆーのってつくってて楽しいんだろうなあ...
2004.1.25公開「シナモン&フレンズのバレンタイン物語」
「もくじ」に戻るでござる